長野県立こども病院・ドクターカー

3月11日(日)、ドクターカーの1回目の見学会に行って来ました。



寄附者や患者さんとそのご家族の方達が実際にドクターカーの内部も見学する事ができました。
当日300人程の方がお見えになったそうです。
3月18日(日)アイシティ21でドクターカーの2回目の見学会が開催されました。
2回開催された”見学会”が終わり、3月19日(月)当店工場へ「ドクターカー」が入庫されました。
3月19日~3月21日の間で施工させて頂きました。


この度、長野県立こども病院小児医療・公的事業への寄附申込みをし、「新車のドクターカー(4代目)」にボディコーティング施工をさせて頂きました。


【洗車】のび~る君大活躍で~す!!


【磨き】


【窓マスキング~コーティング施工】




【ホイールコーティング】



【ボディ施工】



ドアの内側にもしっかりとコーティングします!

【エアーグー】

【マフラー】

【テールランプ】

【施工完了】

ルーフコーティング(パトライトも含む)



なんて読むのかな~・・・・?
何で?字が逆さまになっているんでしょうか???
実はこの漢字は→→『救命救急』ってよむんです。
実はこの文字にはからくりがあるんです。
ヒント:鏡・・・わかりましたか?
前を走る車の「ルームミラー」から見ると・・・ちゃんと『救命救急』って見えるんです!
緊急車両が来た際は、道を譲ってあげて下さい!!







新ドクターカーの納車日は3月22日(木)朝9時予定でした、思わぬ大雪になってしまいました。
納車時、担当者の方とドライバーの方に大変よろこんで頂きました。
新ドクターカーは、3月26日(日)から運行開始されたそうです。
【 新ドクタカー施工詳細 】

※当店はホテル・旅館送迎車両等のボディコーティングの施工も出来ますのでお問い合わせください。!!!